冬や夏に葉を落とし
どんどん縮小していく熊童子
冬を超えた春の熊童子がこれ。。。
2022年春は
水やりを今まで以上に増やして
育ててみた
なぜ水やりを増やしたかというと
多肉植物は
よく水をやり過ぎると根腐れして
枯れると言われているので
必ず鉢の中が完全に乾いてから
あげていた
だいたい3日に1回とか
それ以上空ける日も。。。
少々上げなくても
葉に水分を蓄えているので
あげない日が少し長めに続いても
問題ないと考えていた
でもその頻度で水をあげると
なかなか大きくならず
休眠期の夏や冬を迎えてしまっていたので
この春からは
大きくすることを目標に
水やりを考え直してみた
せっかく植え替え棒を自作したので
それを頻繁に使う事にした
水やりした次の日は
鉢の中は乾いてないものと
思い込んでいた
ところが次の日棒を挿してみると
なんと乾いている!!
水はけがいい多肉専用の土を使ってる
とはいえ
ここまで乾いているとは。。。
それからは
毎日乾きをチェックして
乾いていたら
毎日でも水をあげることにした
成長期の春なので
どんどん成長して欲しいなと願いを込めて!
その結果こんな感じ。。。
なんだか微妙。。。
確かにこれまでより
葉の成長スピードは早いと感じられた
この調子でと思っていたが。。。
葉の数が増えない
決まった場所からしか葉が出ない
幹の途中から新しい葉が出ない
大きくなるのにも限界が。。。
と思っていると夏になってしまった
まずい時期が。。。
休眠期に水をやり過ぎると
枯れるかもしれないが
今年は夏も葉やけに気を付けて
乾けば毎日でもあげてみよう
成長期の秋までに
なるべく葉を落とさず
弱らせないように
頑張らないと。。。